CATEGORY

救急資器材

救急隊が使う救命資器材、救急車に配置されている道具など

AED 自動体外式除細動器

救急資器材-救急車にあるもの- AED(Automated External Defibrillator)は自動体外式除細動器と訳します。AEDは心臓に除細動、つまり電気ショックを与える機械です。 突然死の原因のそのかなりの割合を心疾患が占めているといわれています。その数は日本国内だけでもおよそ年間 […]

サブストレッチャー

救急資器材 その名の通り、メインストレッチャーに対してサブストレッチャーです。メインを助けるサブの役目を果たします。 メインストレッチャーを持ち込めない狭い場所にはこのサブストレッチャーを携行して行き傷病者には座ってもらう形でメインストレッチャーまで搬送します。 救急隊は略して、サブとかサブストなん […]

メインストレッチャー

救急資器材 救急隊の傷病者搬送用のメイン、だからメインストレチャーと言います。 傷病者の負担、安全から極力メインストレッチャーに収容し、救急車内収容したいのですが、狭い地区や住宅などではなかなか難しいです。 そういった場合にはサブストレッチャーなどの資機材を使ってメインストレッチャーまで搬送します。 […]

バックボード

救急資器材 外傷事案などで用いる全脊柱固定に用いる資器材です。 高エネルギー外傷の際には傷病者の身体を一本丸太のように固定し、脊髄損傷を防ぎます。 全身を固定し、そのまま搬送することができるので搬送資器材としての特性もあります。 バックボードを活用した事案 飲んでません オートバイ単独の事故、全脊柱 […]

アンビューマスク

救急資器材-呼吸管理、人工呼吸の際に使用- バックマスクとも呼ばれます。 傷病者の気道確保を行い、マスクをフィットさせて人工呼吸を行う資器材です。 マスクにはそれぞれ成人用、小児用、新生児用など各種サイズがあり傷病者の顔面にもっとも密着するものを選ぶ。 実施者は傷病者の頭部側で右手でバックを左手でマ […]