用語解説
OD、オーバードーズとは薬を大量・頻回に服用することを指します。処方された薬の過量服用もありあすが、近年ではドラックストアで売っている市販薬を過量服用するケースもあり、若者を中心に深刻な社会問題となっています。
オーバードーズの症状と危険性
オーバードーズによる主な症状には以下のようなものがあります
- 立ちくらみ、めまい
- 吐き気、嘔吐
- 意識障害、錯乱状態
- けいれん発作
- 呼吸困難や呼吸停止
これらの症状は薬の種類によって異なりますが、重篤な場合には臓器不全や死亡につながる可能性もあります。
119番通報する前に1秒だけ考えてほしい、 大切な人がすぐ近くで倒れていないだろうか?今、本当に救急車が必要だろうか?と。
すべては救命のために
この記事に対するご意見・ご感想をお待ちしています。SNSでのコメントを頂けると嬉しいです。