ICU

用語解説

「命を守るための最前線」

ICU(集中治療室)とは、重症の患者さんを24時間体制で集中的に治療・ケアするための特別な病棟です。ここでは、命に関わるような重い病気やケガを負った人たちが、医師や看護師のチームによって常に監視され、必要な処置が行われます。例えば、大きな手術の直後や、急に体調が悪化した人たちがICUに入ることが多いです。

ICUでは、患者さんの状態を細かくチェックするために、心電図モニターや人工呼吸器などの高度な医療機器が使われます。看護師は患者さんの体調の変化にすぐに対応できるように、常に注意を払っています。

119番通報する前に1秒だけ考えてほしい、 大切な人がすぐ近くで倒れていないだろうか?今、本当に救急車が必要だろうか?と。
すべては救命のために
この記事に対するご意見・ご感想をお待ちしています。twitterなどSNSでのコメントを頂けると嬉しいです。

@paramedic119 フォローお願いします。