TAG

MC

エピペンを使うぞ!

緊迫の救急現場 平成21年3月から救急救命士が行える処置に自己注射薬(エピペン)を使用した薬剤の投与が認められるようになりました。これは救急救命士が心肺停止に陥っていない傷病者に認められたはじめての処置です。 エピペンとはハチ毒、食べ物、薬物などのアレルギーでアナフィラキシーになった症状の重い傷病者 […]

救急救命士の特定行為

救急救命士とは 救急技術員資格を有する一般の救急隊員と救急救命士の最も違うところは救急救命士には特定行為が許されていることです。では、救急救命士のみが行うことを許される特定行為とはどのようなものなのでしょうか。 救急救命士法第2条にて「厚生労働大臣の免許を受けて、医師の指示の下に、救急救命処置を行う […]

プロトコール

救急救命士とは 活動や処置の根拠 病院前救護のプロトコールとは救急活動基準もしくは救急処置基準とも言われるものです。簡単に言えば救急隊員たちが従わなければならないルールのことです。 プロトコールの作成は地域メディカルコントロール協議会の重要な責務となっています。プロトコールは、傷病者に影響を与える行 […]

MC メディカルコントロール

救急救命士とは 救急救命士制度 従来の救急隊員が緊急避難的に搬送中に応急処置を行っていたのに対し、救急救命士は国家資格として「救急救命処置」を業として行うことが認められています。 ただし、救急救命士の行う「救急救命処置」はあくまでも「診療の補助」であり、原則的には医師の指示に基づいて行われるべきもの […]